MENU

Trace Back Articles / 過去記事一覧

  • 2022年7月 1
  • 2022年2月 4
  • 2021年9月 1
  • 2021年8月 2
  • 2021年5月 4
  • 2021年4月 5
  • 2021年3月 2
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 4
  • 2020年11月 1
  • 2020年10月 1
  • 2020年9月 6
  • 2020年8月 6
  • 2020年7月 5
  • 2020年6月 3
  • 2020年5月 15
  • 2020年4月 10
  • 2020年3月 7
  • 2020年2月 9
  • 2020年1月 15
  • 2019年12月 6
  • 2019年11月 9
  • 2019年10月 17
  • 2019年9月 10

いつも笑顔で

  • Profile
  • 読んだ本のこと
  • 考えていること
  • 描いた絵のこと
  • Contact

孤塁-双葉郡消防士たちの3.11-

2022-07-07

  3.11 東日本大震災が発生した当時、ごく一部のメディアを除いて、福島第一原子力発電所から半径2…

最大のアドバンテージ

2022-02-23

  2022年2月20日に北京オリンピックが幕を閉じました。開催期間中、仕事から帰ってくるとその日の…

生命を繋いで

2022-02-20

  「頑張って勉強してどんなに賢くなっても、最後は結局死んで無くなってしまうのなら、勉強なんてしなく…

是川銀蔵さんのこと

2022-02-19

  自分がこれまで全然知らなかっただけで、実はすごい人がいた そんなことが私はよく(本当によく)ある…

朽ちていった命 ー被曝治療83日間の記録ー

2022-06-30

     放射線に被曝すると、人は死ぬ。ほとんどすべての人は、それを知っていると思います。…

一汁一菜でよいという提案

2021-09-05

  今回は料理研究家の土井善晴さんが書かれた「一汁一菜でよいという提案」について書いてみたいと思いま…

周作塾 -読んでもタメにならないエッセイ-

2021-08-30

  遠藤周作という人の存在はこれまでも知っていたけれど、その本を手にする機会がこれまでありませんでし…

おいで、アラスカ!

2021-08-15

  今回紹介するのは、ロンドン出身のアンナ・ウォルツ作の児童文学、「おいで、アラスカ!」です。 本書…

西の魔女が死んだ

2021-05-25

  Twitterのタイムラインを見ていて、読書のことを主に取り上げてツイートしている方がしばしば「…

ほんまにオレはアホやろか

2021-05-22

  水木しげるという人のことを、私は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者であり、妖怪のことについて詳しい人、鳥取…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • >

Profile

 

管理人:Kiri

よく本を読んでいます。趣味で唎酒師をしています。

ベトナムに7年ほど住んでいました。今は日本に住んでいます。

日々の読書や体験を通じて、感じたことや考えたことを綴っているブログです。

ブログ内キーワード検索

Tweets by MunehitoKiri

最近のコメント

  • 最大のアドバンテージ に munehitokiri より
  • 生命を繋いで に munehitokiri より
  • 生命を繋いで に リュカ より
  • 朽ちていった命 ー被曝治療83日間の記録ー に munehitokiri より
  • 朽ちていった命 ー被曝治療83日間の記録ー に 七迦寧巴 より

©Copyright2023 いつも笑顔で.All Rights Reserved.