MENU

Trace Back Articles / 過去記事一覧

  • 2021年4月 2
  • 2021年3月 2
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 4
  • 2020年11月 1
  • 2020年10月 1
  • 2020年9月 6
  • 2020年8月 6
  • 2020年7月 5
  • 2020年6月 3
  • 2020年5月 15
  • 2020年4月 11
  • 2020年3月 7
  • 2020年2月 9
  • 2020年1月 15
  • 2019年12月 6
  • 2019年11月 9
  • 2019年10月 17
  • 2019年9月 10

アウトプット・ログ

アウトプットでライフスタイルを豊かに

  • Profile
  • 読書でアウトプット
  • 思考をアウトプット
  • スケッチでアウトプット
  • Contact

人生の教科書(おかねとしあわせ)

2020-05-01

本の要約(一言アウトプット) 豊かなはずなのに、なぜ日本人は先進国の中で最も幸福度が低いのか。お金の使い方と幸…

学びを結果に変える アウトプット大全

2020-09-14

本の要約(一言アウトプット) 人生を良くするためのアウトプットとして、脳科学や心理学的な根拠に基づくアウトプッ…

月に10冊以上を続けて300冊読書するという目標のこと

2019-11-08

管理人は、2019年8月から読書とアウトプットを習慣化させるための実践を行なっており、次のことを目標にして取り…

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

2020-09-14

本の要約(一言アウトプット) 「現代のお金と広告」とサブタイトルあるが、本書では「お金とは信用を数値化したもの…

「人生の勝率」の高め方

2020-09-14

本の要約(一言アウトプット) 結果を出したいのであれば「選択が全て」と言っても過言ではなく、自分が求める成果に…

アマゾンで学んだ 伝え方はストーリーが9割

2020-08-08

  タイトルを見て「話し方」や「伝え方」ということについて書かれている本、というイメージが最初に浮か…

読書の履歴

2020-10-24

//履歴_2020年10月24日時点 2019年8月実績 12冊 通算12冊 2019年9月実績 13冊 通算…

離職率の高いベトナムで退職届を出してきた社員を引き止めることについての考察

2020-05-17

ベトナムでは離職率の相場が20%と言われています。 経営者、管理者であれば誰でも一度は自社の社員から退職届を出…

ベトナムで人材採用がうまくいかないと感じた時の考察ポイント

2020-05-17

※この記事を読むのに必要な時間は5分ぐらいです 想定している読者 この記事は、次のような方に向けて発信していま…

ベトナム人に日本語のスキルを身につけてもらう方法についての考察

2020-05-17

この記事を読むのに必要な時間は4分ぐらいです 想定している読者 この記事は、次の様な方に向けて発信しています。…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13

Profile

 

管理者:MunehitoKiri

主に日々の読書を通じて感じたことを、ネット世界の片隅でひっそりと綴っています。(時折、自身の経験から得た気付きを書くこともあります)

読んでくださった方が、ほんの些細なことでも何かの共感や刺激となることを見つけて頂けたなら、こんなに嬉しいことはありません。

 

ブログ内キーワード検索

Tweets by MunehitoKiri

©Copyright2021 アウトプット・ログ.All Rights Reserved.